In to the Cup

趣味に生きるブログ。

ここでしか言えない趣味の話〜Vol.1

 

 

f:id:yusuke--k:20200129221630p:image

書きたいことはちょこちょこ思い浮かぶのだが、いざタイトルを決めてテーマを1つに絞って書こうとおもうと、文章が進まない。

なので1つの記事でたくさんのテーマを取り入れたい!ということで、こんなタイトルで今後書いていこかなぁと。連載企画です!

 

最近の趣味ネタ

2020年になって最初のボルダリングはB-Pump横浜にて。関東で屈指の人気を持つボルダリングジム。課題のレベルも高く、やり甲斐のある壁が多い。

そこでは、年明け早々に奈落の底に突き落とされた。3Q課題は1つも落とさず。5Qも危うい状態。

そんな悔しい思いを1週間引きずり、その翌週はこれまた人気の高い渋谷ノボロック。

【NOBOROCK渋谷】垂壁2Q成功したときに限って動画撮ってなかったぁ。。。泣なので失敗したやつを。ゴールはテクニックとかじゃなく、自分の脚を信じる力です!一緒に登ってくれた方ありがとうございました(^^)@aqtoshiua27@kunitaka1111 ・*****************************#bouldering#climbing#noborock #ノボロック#noborock渋谷#ノボロック渋谷#渋谷#ボルダリング#クライミング#映像制作

ここでは2Q3Qをひたすらに打ち込む。完登率は60%といったところか。渋谷ノボロック は優しい。やはりここは甘い蜜を吸わせてくれる。そしてこの日はそこでの出会いもあり楽しくセッション的な雰囲気も生まれた。こういったクライマー同士の出会いはさらにモチベーションを上げてくれる。これだから渋谷ノボロックはやめられないし、初心者クライマーも楽しめる要素はここにあるのだろう。

来週は久しぶりに洒落乙ジムのドッグウッド調布へ!

 

 

私のオススメコーヒー

このコーナーでは、日頃コーヒーを飲みまくっている僕がオススメしたいコーヒーをご紹介。コーヒー豆、缶コーヒー、ペットボトルコーヒー等々、とにかく美味しいと思ったコーヒーを紹介します。

今回のオススメはクラフトボスコーヒー。暖かいボトル缶がコンビニでよく売られている。1月になって寒くなってきたので余計に買う頻度が上がってきた。

先日僕のやってるYouTubeで、ボトル缶コーヒーの格付けをやって新たな発見があったのがこのクラフトボス。

ボトル缶シリーズを一通り買い占めてテイスティングをしたわけだが、このクラフトボス(無糖)は新鮮なコーヒー豆でしか感じられない、新鮮さならではの甘さというものが感じられた。砂糖の甘さでは無い、コーヒーの純粋な甘みがあったことに驚きだった。

コーヒーの純な甘みというのを是非みなさんにも味わってほしい!

 

 

本をゆる〜く楽し〜く紹介

読書嫌いの僕ですが、社会人なら最低でも読書という習慣を身に付けたい!という思いで、この記事の為に本を読み、読んだ本のレビューを書きます。←無理矢理にでも習慣化しようという戦略です。

僕は本を読むのが遅いので、マイペースにゆる〜く紹介していきます。

そして、僕みたいな読書嫌いな方でも「面白そう!」と少しでも思ってくれるように書いていきます!

 

 

ライフシフト 100年時代の人生戦略』

f:id:yusuke--k:20200122121618j:image

人生100年時代という言葉は最近よく聞くようになった。ニュースに目を通すたびにこんな感じのトピックはよく目につく。

確かに、医療は発達してきているし、就職率も良いし、後期高齢者も多いので、100年時代というのは少しは実感が湧くと思う。

しかしこれからの未来は、この100年生きるということが"当たり前"になると言うのだ。「何歳ですか?」

とお爺ちゃんお婆ちゃんに質問して、

「100歳」

と答えられると、

「スゴ!」

ってなるだろうが、これが

「ふ〜ん。」

という感じで、普通のことのように思えてくるのだという。

そんな100年時代となると、まずほとんどの人が気になるのは、生き方ということだろう。65歳で定年退職しても残り35年。

 

めちゃくちゃ長ぇぇぇ。。。

 

年金は貰えないとかニュースにもなってるし。。。

 

そんな悩みをこの本が解決してくれた。

決定的な答えを僕たちに与えてくれている。

その答えとは、

3ステージの人生から脱却すると、長く働くことが魅力的に思えてくる。

ということなのだ。

3ステージの人生とは、教育、仕事、引退。これまではこの3ステージを生き抜くことが良い

とされてきたが、これからはいかにこの3ステージという概念を捨てられるかが勝負になる。

そして、この本は最後に決定的な場外ホームラン並みの一言を放つ。

年齢が80代にとってうまく機能した生き方は、50代にはやや困難であり、20代には全くの不可能になる。

"不可能"というのがもう決定打!なんかスッキリしすぎて思わず納得してしまうがww

しかもこの本では30年で区切っているが、この30年の中での進化のスピードも今と昔では雲泥の差だ。

人生のアドバイスという先輩から助言は、その生き方は不可能になっていく。アドバイスを聞くのがそもそも無意味になる。

まずは仕事、定年退職、結婚、子ども等々のライフイベントと言われるものを一旦脇に置いて、フラットな人生を考えていきたい。

この本にはお金についても書いてあるので、次はお金について書こうかなと思います。

 

 

あとがき〜自由に書きます。

Vol.1ということで、今回はスラスラと文章が書けた。言いたいことも全部書き記したので、読んでくれた方には全部とは言わず、何かしら自身にとってプラスになる部分があったら幸いです。

 

 

〜Follow me!〜SNSもお願いします!

Twitter:@kuuraa_xxvi

Instagram:@kura_yuxxvi

ご質問や感想も気軽に下さい!Twitter又はInstagramのDMにてお待ちしてます!