In to the Cup

趣味に生きるブログ。

ここでしか言えない趣味の話〜#15

 

f:id:yusuke--k:20200227230049p:image

 

目次

  1. 最近の趣味ネタ
  2. 私のオススメコーヒー
  3. 本をゆる〜く楽し〜く紹介
  4. あとがき  〜自由に書きます〜

 

 

1.最近の趣味ネタ

コーヒー、ボルダリング、映像制作、まだまだ楽しい趣味を増やして人生を「楽しい」で埋め尽くしたいという想いの中で発見した、日々の趣味ネタをお伝えします!

 

先週末は横浜にあるシェアというボルダリングジム。まだ行ったことないという人のために、どんなジムだったかを紹介しますね。

 

◆まず、映えます!

写真でも動画でも映えます。壁が黒いので、ホールドの色が際立っています。肉眼でもキレイだなぁー!って思っちゃうくらい。ついついスマホのカメラを起動したくなっちゃいます。

 

◆男子更衣室が誰でも覗けちゃう!?

男子更衣室の場所は、皆んなが荷物を置いたりストレッチをするレストエリアからドアを開けて入るのですが、普通にパンイチの姿を見られちゃいます。ドアが開きっぱなしなら目と鼻の先です。子どもたちも多いので時々ドアを開けっ放しで出て行かれます。

 

◆ホールドがキレイ

黒ずんだホールドがあまりなく、全体的にフリクションが効くホールドでした。フリクションが効かないせいでグレードが高くなることがどのジムでもありますが、シェアではそれが感じられなかったので、清々しく登れました。

 

◆スラブが妙にハマる

スラブはムーブが面白いです。パワーを使うものが少なく、全体的にムーブが決め手となる課題が多い気がします。スラブ壁は2面しかありませんが、スラブだけで1日潰せる勢いで僕はハマってました。

 

◆初回登録のお得感がすごい

初回登録料が有効期限3ヶ月の3回回数券なので、かなりお得です!これが大きい!

 

【Bouldering Gym Share】2020/02/24初Shareです!黒い壁にカラフルなホールドってなんかいいですね!カラーが強調されて気持ちよく登れます✨予想外にスラブにハマった。ホールドが比較的きれいでフリクションがきくのでやりやすかったです。スラブはカンテOKだし、初回登録料は有効期限3ヶ月の3回チケットだし、また行かねば💪遠いのに誘いに乗ってくれた @kunitaka1111 さんありがとうございました🙌またお願いします!*****************************#bouldering#climbing#sportsclimbing#ボルダリング#クライミング#スポーツクライミング#boulderinggymshare#bouldering_gym_share#横浜#yokohama #映像編集#趣味

 

 

2.私のコーヒーレビュー

このコーナーでは、学生の頃にマイスター資格を取ってからというもの、コーヒー飲みまくりの僕がコーヒーをご紹介。美味いものは「美味い」不味いものは「不味い」と辛口で評価!コーヒー豆、缶コーヒー、ペットボトルコーヒー等々、あらゆるコーヒーを紹介します。

 

 

<<<モカシダモ>>>

ドンキホーテで買ったストレートコーヒーのドリップパックタイプ。

ヤバイです!

味薄いです。

前回はこのシリーズの「コロンビアスプレモ」というコーヒーを紹介したのですが、

これも薄かった。

ひょっとしたら薄いのはスプレモだけかもしれないと思いながら、モカシダモに手を付けたわけですが、、、

 

これも薄い!

 

べつに不味いわけではないのです。不味さなら某プライベートブランドのドリップパックを超えることはないです。

ただ味が薄いだけ。

 

https://www.instagram.com/p/B8yim_5hA5Z/

 

 

3.本をゆる〜く楽し〜く紹介

本を読んだらせっかくなので皆さんとも共有したい!という想いで書きます!僕は本を読むのが遅いので、マイペースにゆる〜く紹介。「面白そう!」と少しでも思ってくれるように書いていきます。

 

 

<<<この一冊で面白いほど人が集まるSNS文章術>>>

 

SNSはほとんどの人が使っていて、文章を書くのが苦手という人でも、投稿するとなれば文章は必須。

せっかくならちょっと共感されるような、

せっかくなら「いいね」がもらえるような、

そんな文章がいいですよね。

では、

なにを書いたらいいのか、

ということになりますが、僕はこの考え方でこの悩みは解決できるようになりました。それが

「連想ゲーム」

そしてそれを

文字にする。

なにを書いたらいいだろうと考えた時に、連想ゲームはだいたい皆さんが頭の中で生まれてくるのですが、それを文字にすることまではやらないですよね。

僕もやらなかったのですが、やってみるとこれが意外と効果的。

文章を書くのが苦手でも

おれこんなにフリック入力早かったっけ?

ってくらい文書が進みます。

やってみてわかったのですが、

頭の中では、まず連想ゲームでめちゃくちゃ情報をめちゃくちゃ掻き出して、それを文字にすることで整理整頓させていく、

という流れのようです。

そうすると、たとえ短い文章でもまとまりがあったり、シンプルで共感しやすい文章が生まれる。

 

 


 

4.あとがき  〜自由に書きます〜

"好きなことで生きていく"

ということについて書きます。

僕はこのブログをもっともっと良いものにしたいので、他の人が書いたブログや書籍を日々読んで勉強しています。

そこでちょっと気になったのですが、

"好きなことで生きていく系"のブログとかYouTubeとかその他SNS自己啓発本とかってめちゃくちゃ多いですよね?

それだけ需要も多いのだろうけど。

読む人が多いことの裏を返すと、

それを望んでる人が多いということと、

それを目指してるけど実現できていない人が多いということ、

になります。

 

このブログの存在意義はそこにあるのだと改めて実感しました。

つまり、結局のところは"行動"です。

どれだけ行動するか。これに尽きます。行動があってこそ実現があるので。

趣味もどれだけ行動したかで、自分がハマる趣味に出会えるか出会えないかが決まります。

 

自分がハマる趣味に出会えないなら、好きなことを仕事にするなんて到底ムリゲーです。

好きなことを仕事にしたいと思うのであれば、まずは趣味を探すというスタンスで階段を1段登った方が、リスクもないし良いです。フットワークを0から1にしていきましょ!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

 

 

<<<CHECK>>>

Twitter:@kuuraa_xxvi

Instagram:@kura_yuxxvi

質問や感想・コメント、なんでもいいので頂けると嬉しいです!Twitter又はInstagramのDMにてお待ちしてます!